本センターで正規に開講されている授業「2024年秋冬学期 日本思想文化研究基礎」リレー講義第12回を、国外の以下の大学に同時双方向型遠隔配信しました。
講義者:佐野方郁准教授(大阪大学日本語日本文化教育センター)
講義タイトル:手塚治虫はなぜ「マンガの神様」と呼ばれるのか?-手塚治虫と戦後日本のマンガ・アニメの発展-
国外受信学生人数:17名
配信先大学(受信学生人数):吉林大学(9)、大連理工大学(4)、泰日工業大学(2)、ランシット大学(2)
最新情報News
本センター開講授業を吉林大学・大連理工大学(中国)と泰日工業大学・ランシット大学(タイ)に同時双方向型遠隔配信
2025年1月7日